息子の面倒臭がりが筋金入りだったおはなし。
🍷
天気は悪いけど
特に予定もなく
週末家事と持ち帰り仕事を
マイペースでする日曜日♬
朝ごはん食べて
☀️雑穀米
☀️具沢山味噌汁
☀️納豆めかぶ
☀️温豆腐に塩昆布&胡麻油
☀️ぶどうとヨーグルト
食後に♡ 至福〜♡
お昼ご飯。
私と同じく持ち帰り仕事してた旦那から
バレンタインのチョコのお裾分け
わーい🙌


🍷
息子の通学用自転車の
調子が悪かったので、
昼から買い換えに行かないかと
提案したのですが、
「後一年で卒業だからこのまま使う」
との返事。
ほー。
モノを大事に使うのは偉いけど、
カゴはボロくなってるし、
最近パンクも多いし、
錆は多いし、
異音はするし💦
危ないなあ…って思ってました。
事故につながったら怖いので
買い替えを勧めたのですが…
「学校に新しい自転車を申請するのが面倒」
「変えるなら卒業してからが良い」
ですって💦
親の財布を心配してるんじゃなくて、
自分が面倒なだけかいっ
超面倒臭がりとは知ってたけど…
せめて自分の安全優先でいて欲しいです😭💦
今日は息子が動ける状況ではなかったので、
nanamiが自転車屋さんに行き
色々応急処置。
自転車屋さん曰く、
自転車のカゴの耐荷重って
4キロくらいなんですって😲
毎日勉強道具パンパンに積んで
30分通学してたら
そりゃ壊れるよね💦
息子よ…
安いママチャリで文句も言わず
(多分言うのすら面倒なんでしょうけど)
自転車通学してくれて
ありがとうね😊
🍷
疲れちゃったし。
夕飯は
ティーチャーズ🥃で癒されました。
(何かと言い訳して飲む←)
🌙豚味噌ソテー(家族の切れ端)
🌙お野菜色々
🌙あさりの酒蒸し
🌙具沢山味噌汁
今日もよく食べました😅