愛用の手帳。
昨日帰宅すると
息子が…
明日(土曜日)と明後日模試があるみたい。
…昨日初めて知ったらしい。
大丈夫かしら
受験生なんですけど😅
と、
いうか
課外授業はまだとは言え、
普通に登校し始めたと思ったら
土日続けて模試なのね…
感染リスクも心配。
🍷
我が家は
娘も受験生なので、
中学校、高校と塾の
通学予定や模試の連絡。
教材販売の連絡。
個人面談の連絡。
多い多い💦💦
連絡は
紙だったりwebだったり色々。
今は
仕事はそれほど忙しくないけれど
スケジュール帳が
子供の連絡事項でぎっちりです😅
nanamiは自分の記憶力を
全く信用していないので
スケジュール帳を頼りにしています💦
🍷
アナログ人間nanamiは
スケジュール管理は手書きです。
仕事
家族
家事
全部一冊の手帳にまとめて管理。
タイムマネジメントもしたいので
バーチカルタイプを選んでます。
ここ5年以上は
を愛用中。


写真撮るため
書き込みのないページを探してたら
8月になってしまった😅
しばらく手帳は変えないと思うので、
三年前にセミオーダーで
手帳カバーを作ってしまったくらい
惚れ込んでます😊
🍷
昨日の朝ごはん
二日酔いなので
気持ち控えめです。
お弁当
昼前には元気になり
間食もバッチリでした😅