直接会って話すメリット
頂き物のおやつ
東京ミルクチーズ工場のクッキー🍪



蜂蜜andゴルゴンゾーラ
美味しい❤️
🍷
昨日の朝ごはん🎶
早起きできたので、
自分用の朝ごはんに
お蕎麦茹でちゃいました。
昨日のお弁当。
🍷
仕事関係者の事務所に
打ち合わせに行った昨日。
打ち合わせテーブルの真ん中に
大きな透明の仕切りが…
どっかりと。
留置所の面談を彷彿させる😅
当然
ウイルス感染対策のためですよね💦
いつも打ち合わせは、
テーブルに広げた図面や資料見ながら
意見交換したり
図面に書き込みしながら進めます。
仕切りの下に
5センチくらいの隙間があり
そこで図面のやり取り。
やりにくいですねぇ😅
と
苦笑いしつつも順調に打ち合わせ終了。
仕切りがあっても
話しにくくても、
やっぱりwebより直接話すほうが
意志の疎通がしやすく
話が早いです。
web会議が推奨されてますが、
言いたいことが伝わりにくく、
本音も言いにくいようで
nanamiの周りでは不評です💦
シナリオが決まってる会議なら
淡々と進めてサクッと終わる。
移動時間も節約できるし
メリットは大きいのかも知れません。
先が見えない仕事は
直接足を運んで
相手の想いを汲み取りつつ進める事が
結局
一番効率が良い方法ではないかと思う
昭和の人間なのでした。